日々の暮らしに溢れるちょっとしたヒント

普段の生活の中でふと ♪ いいな ♪ と思ったものを紹介していきます。

【子猫を保護】弱った子猫を保護 里親さんへお渡しするまで

少し前、5月頃だったかな?のお話ですが、

子猫を保護して里親さんへお渡ししました。

 

流れとしては、

 

我が家で保護→形式上保護団体へ→里親さんへお渡し

 

となりました。

f:id:SuggyFamily:20230810090850j:image

現在、我が家はミヌエットという猫ちゃんと

暮らしています。

この子が我が家の家族になる前は

わんこ2匹と暮らしていました。

f:id:SuggyFamily:20230810091119j:image

今中学生になる子供2人が生まれる前は、

わんこと暮らしながら何度が

自分で猫ちゃんの保護をしたり、

近所の友人の猫の保護活動を手伝ったり

していました。

 

子供が生まれてからは

人間の子供2人とわんこ2匹(ラブとキャバリア)の

お世話で手一杯になってしまい、

しばらく猫ちゃんの保護はしていませんでした。

もちろん、必要なら何とかしていたと思いますが、

不思議と縁もなかったです。

 

そんなある日、家のインターホンが鳴りました。

モニターを見ると郵便屋さんが立ってます。

「はて?何か届く予定あったかな?」と思いつつ

返事をすると、

「お聞きしたいことがあるので玄関までお願いします」と

言うのです。

 

何だろうと思いながら玄関を出ると、

郵便屋さんが我が家の駐車場を指さして

「おたくの猫ちゃんですか?」と…。

 

「は?うちの猫ならうちにいますけど?」と

思いつつ駐車場を見ると、

なんとちーーーーーーーーっちゃなトラ猫ちゃんが

うずくまって動かない!

 

もう、ここで脳内スイッチオン!

郵便屋さんにお礼を言って、

大急ぎでいい大きさの箱にわんこが使っていた

おトイレシートの残りとタオルを敷いて

子猫ちゃんを入れました。

 

お母さん猫が戻って来るかも?とも

思いましたが、子猫ちゃんの様子を見る限り、

もう時間的な余裕はないなと…。

人間の臭いが付いてしまったらもう

お母さん猫は面倒を見てくれない可能性が

高いのでお外には戻せません。

 

つまり、我が家で引き取るか

里親さんを探す覚悟で保護することになります。

 

我が家のかかりつけの獣医さんに

連れていこうかと思いましたが

車で20分かかるのです…。

 

弱った子猫ちゃんには厳しいか…と思い、

車で5分の私の友人夫婦がやっている動物病院へ

連れていくことにしました。

 

結果、たぶん生後2~3週くらいかな?と。

まだ小さすぎて血液検査とかはできず、

とりあえずノミダニ駆除をしてもらって、

ミルクを飲ませてもらいました。

 

そして我が家に連れて帰ることに。

とにかく何の検査もできていないので

どんな病気を持っているかも分からないので

我が家のミヌエットちゃんとは完全隔離が必要です。

 

2階の一室で大きな段ボールにタオルや保温用の

湯たんぽを入れて子猫ちゃんを休ませました。

 

ミルクを夜中も含めて1日に5回~6回あげて、

おしりを刺激してあげておトイレをさせます。

 

病院の先生からは状態は思ったほど悪くないから

それで様子を見てみようとなりました。

 

ミルクは哺乳瓶を吸う力はなかったので

スポイトで口に入れてあげたりで、

最初はかなり心配でした。

 

でも全く警戒する様子もなくて

むしろ人懐っこい!

さすがトラ猫ちゃん、しかも男の子(笑)

 

1週間後、また病院でみてもらい、

順調に回復、体重も増えてきていました。

思っていたよりも週齢が進んでいるかな?という

感じがしてきたので

少しずつ離乳食も食べさせてみました。

かわいい歯もみえています!

 

これなら大丈夫!と思っていたら、

子供の友人のお母さんが里親探しのツテがあると

連絡をくれました。

 

我が家で引き取ることも考えていましたが、

病気の有無なども分かっていなかったので

とりあえず話を聞いてみると、

しっかりとした保護団体さんに知り合いがいるようで、

お願いするのがよさそうだなと思いました。

 

さらに、子猫ちゃんを保護したい!と

言ってくれる人が友人の友人の友人の彼女、くらい

つながりは遠い人ですが連絡をくれました!

 

この時点で、子猫ちゃんの様子も落ち着いて

きてはいましたが病気などはまだ分からなかったので

保護団体さんにいったんお渡ししして、

病気のことなども含めて理解していただけるか、

そこからきちんとお手続きをして

お渡しすることにしました。

 

その後保護団体さんが血液検査したところ、

残念ながら猫エイズが陽性でした。

でも猫エイズは発症しない可能性もあるし、

白血病よりはまだ受け止めやすい…。

それに健康な猫ちゃんだって

他の病気になる可能性だってある!

 

我が家で引き取ることも検討はしたけど、

やはり猫エイズがあるということで

我が家の先住猫を守る観点から

難しかったです。

 

里親希望者さんは猫エイズであることも

承知の上で、それでも引き受けたいと

言ってくれました。

 

ケージや生活に必要なもの、

全てしっかりと揃えて、お渡し当日を迎えて下さいました。

本当に感謝しています。

 

我が家でお世話したのは1か月弱くらい。

里親さんにお渡しする可能性が

高かったので、情がわくとお別れが悲しいので

「冷静に冷静に…」と心がけていましたが、

それでもお別れの時は涙が出てしまいました。

 

保護した子猫ちゃんを今回は

我が家で引き取ることはできなかったけど、

きちんとした里親さんにお引渡しできて

心から安堵しています。

絶対に幸せになってほしいです。

 

---------------------------------------------------------

我が家に猫ちゃんを迎える時には

保護猫を考えていた私ですが、

パパが自分は猫を飼うのは初めてだから

種類がはっきりしていて性格などがある程度

分かる子がいい、というので、

まあそれもそうかなと思い保護猫はあきらめ、

ショップで縁のあったミヌエットちゃんを

迎えました。

f:id:SuggyFamily:20230810091152j:image

実はこのミヌエットちゃんも

少し体が小さく、風邪を引きがちで

あまりショップでも店頭に出せなかったりして、

しかもミヌエットにしては足が長すぎて

もしかしたらお家が決まらないかも…という子でした。

 

そんな時、たまたまショップで見ることができ、

そこから話が進み、我が家に迎えました。

今では我が家のお姫様です。

 

どうかこの世から悲しい思いをする

わんこ、にゃんこ、動物、人がいなくなりますように。

【メルカリ評価】メルカリで残念だったの評価が来ちゃいました

メルカリ、割とうまく行っているほうだと

思っていました。

そんなに数は出品していないけど、

出品したもののほとんどは売れました。

 

そして、評価も毎回当たり前のように

「良かった」をいただけていたので

少し油断というか慢心もあったのか…。

 

初めて「残念だった」の評価になってしまいました。

 

売れたのは10年くらい前に買った

子供向けのDVDで、評価の理由としては

商品の説明に書かれていたよりも

パッケージが古く、DVDにも傷があったからとのこと。

 

まあ、受け取られた購入者さんが

そう感じたのならきっとそうだったとは思うんですが、

私としてはパッケージは

10年物にしてはきれいだったと思ったし、

ディスクも傷がないわけではなかったけど

観るには何も支障のないレベルの傷だったので

子供向けのDVDでならこれくらいは

「傷はほとんどない」と言えると思っちゃったんですね…。

 

写真もしっかりパッケージの裏表、ディスクの裏表を載せて

歌詞カードは紛失(本当は子供が小さかったので破いた)も

全て載せていたのだけどなぁ。

 

たぶん、購入者さんは評価は「残念だった」にしたけど、

ディスク自体に問題はなくて、

普通に見れていると思います。

 

それでも「残念だった」の評価にするのは

正直、私にはちょっと理解できません。

なら返品してもらってもよいですよ、な気分です。

 

購入者さんのプロフィールを見ると出品はなくて

購入も数件だけだったので、

「残念だった」の評価の重みがよく分からないのかな(汗)

 

もしかして転売目的だったのかな?

それなら思っていたのとは違って

売り物にならないと思ったのかもしれないけど。

 

でも、「傷がある」とか「きれい」とか

とても主観的で、価値観の違いが出るのかなと。

個人間でやり取りなので

主観的なところは難しいなと思いました。

 

ちなみに、「残念だった」の評価を

直接消すことははできないけど、

評価は直近の100件が表示されるので、

頑張って100件売って「良かった」の評価を

頂ければ「残念だった」の評価は表示されなくなります。

 

私は今回の件でちょっとめんどくさく感じてしまって

それ以来出品していません。

 

だって、100件以上出品して売るってどんな労力よ…

 

【メルカリ】メルカリでおかあさんといっしょのDVD出品したら秒で売れて驚いた話

久々にメルカリ出品しました!

 

出したのはDVD、ポータブルDVDプレイヤー、

本などなど。

 

びっくりしたのが、あるDVDを出品したら

いわゆる「秒」で売れたこと!

初めてでした。

出品初日に売れるとかはあったけど

出品直後とは…。

 

その売れたDVDというのはおかあさんと一いっしょシリーズ。

 

 

「あつまれ!キッズソング~スプー・ワンワン 宇宙の旅~」
横山だいすけ / 三谷たくみ
定価: ¥ 4000

あつまれ!キッズソング50 ~スプー・ワンワン 宇宙の旅~ [DVD]

 

 

我が家の子供二人は

たくみおねえさん&だいすけおにいさん世代。

本当にお世話になった、

子供たちが大好きだったDVDなので

ちょっと気が引けたけど、

でももう全然見ないし、

それなら今の小さな子たちでも

絶対に楽しんでもらえると思ったので

思い切って出品することにしました。

 

そしたら、「出品」ボタンを押した直後、

売れたという連絡のメールが!

さすがにびっくりしました。

そんなに人気のあるDVDとは思えないので

かなりラッキーだったんだと思います。

ちなみに価格は定価は4000円、

今回は850円で出しました。

 

このDVDは曲数は50曲入っているので

お得感はあるのかなとは思います。

 

自分でも売れたらいいなくらいで

出したものだったので

さすがに秒で売れたのにはびっくりしました。

 

何が売れるのかとか全然知識はないのだけど、

今まで出品したものの8割くらいは

売れたかなと思います。

 

売れたものはやっぱり子育て関連が大多数。

子育てものって短期間しか使わないし

できるだけ出費は押さえたいのは

みんな同じなんだなと思います。

 

もうあまり子育て関連のものは

手元に残っていないけど、

誰かに使ってもらえたらいいなと思うものは

積極的に出していこうかなと思った日でした。

 

これから考えてるのは

娘がピアノの発表会で着たドレスを

出してみようかなと思っています。

【猫・留守番・餌・水・カメラ】旅行のため自動給餌・水やり器・留守番カメラ使ってみた

パパの思いつきで急に旅行に行くことになりました。

suggyfamily.hatenablog.com

 

そこで真っ先に頭に思い浮かんだのが、

我が家のにゃんこ!

f:id:SuggyFamily:20230418175510j:image

にゃんこは連れていくのも

ホテルに預けるのも

ストレスになると言われていて

むしろ一人で過ごすことを好むので

2泊〜3泊程度なら留守番の方が

猫のためだと言われてます。

 

今回は1泊の予定なので留守番確定。

ただ、そうなるとトイレやらご飯やらお水やら

留守番仕様にしなければなりません!

 

トイレは子猫時代に使っていたのがあるので、

それと普段使っているので合計2つセット。

 

問題はご飯とお水。

さらに心配で仕方ないので

留守番カメラも欲しい。

大急ぎでAmazonで買いました

 

買ったのは

 

①【WellToBeキャットフード 自動給餌器】

¥7980

 

 

 

②【Homerunpet スマートペット用自動給水器】

¥5980

 

 

③【tapo TP-Link Wi-Fi ペットカメラ】

¥4580

 

 

 

の3つ。

 

正直、急いでいたのであまり

厳選したわけではないのですが、

Amazonで上位に表示された

物をある程度内容を確認して購入しました。

 

Amazonで購入した次の日までには

全て届いて、内容を確認して、設定して、

無事に当日セットして出かけることができました。

 

①WellToBeキャットフード 自動給餌器

③tapo TP-Link Wi-Fi ペットカメラ

 

の二つはスマホにアプリをインストールして

外出先からも設定したり動きを

確認することができるので

そちらの設定も慌ててだけどちゃんとできました。

 

ただし、弱点としては

どちらも時々ネットワークが勝手に

切れてしまうことがあると口コミにあったことです。

でも実際に使ってみた時には

WellToBeキャットフード 自動給餌器の方は

切れることはなかったです。

 

tapo TP-Link Wi-Fi ペットカメラの方は

なぜか2日目の途中でネットワークが

切れてしまいました。

猫の様子を見ることができなくなってしまって

とても心配だったけど、もう帰る日だったし

基本的におとなしい猫で

いたずらしたりする子でもないし、

季節的にも心配な季節でもないので

まあ見れなくても仕方ないな…。くらいで

乗り切れました。

 

もう少し長く留守番させる時には

近所の人に様子を見てもらったり

ネットワークも確認してもらうように

頼もうかなと思いました。

 

でも何が問題って…。

 

いくらご飯やお水、カメラを完璧に

用意していてもやっぱり気になって気になって(汗)

 

しょっちゅうカメラをチェックしたり

給餌器からちゃんとご飯が出たかを

スマホでチェックしてばっかりいたことです(笑)

 

①~③のそれぞれの使い勝手はまた

詳しく紹介していこうと思います☆

【日光・鬼怒川】急に決まった旅行(汗)でも楽しかったです!

パパの思い付きで急に旅行に行ってきました。

 

もっと前々から決めてくれれば

もっとしっかり準備ができるのに

だいたいいつも旅行に行く3日くらい前になって

「旅行行こうか!」って言いだします。

 

でも、文句を言って旅行に連れて行って

もらえなくなったら嫌なので

もうその予定に合わせて準備するしかありません。

 

今回は熱海・伊豆と日光で迷っていたらしいパパ。

いつも予定は基本的に全部パパが決めます。

 

私と子供たちは「~に行きたい」だの

「~したい」だの「~が食べたい」だの

好きなことを言うだけで、

後はパパがじゃらんやらなんちゃらトラベルやらを

駆使してなるべく私と子供の希望にあう

条件のホテルや旅行プランを探してくれます。

 

今回は日光に決まりました。

f:id:SuggyFamily:20230305230248j:image

 

息子が歴史とかが好きなので東照宮

見せてあげたいと思ったようで、

娘はワールドスクエアに行きたかったので

こちらは行けるかどうかは現地について

様子を見て決めようということになりました。

 

私は華厳の滝に行きたかったけど

こちらはなぜか却下されました(笑)

 

東照宮では207段の階段を

死ぬ気で登り切りました。

久しぶりに息が切れました。

わんこがお空に行ってしまって以来、

外に出ること自体減ってしまった私。

心臓止まるかと思いました(笑)

 

嬉しかったのが中3になる息子が

優しいんです(笑)

私が階段で立ち止まりそうになると

(実際には立ち止まっていましたが

後続のかたの迷惑になるので

すぐに登り始めます)

一緒に止まって「大丈夫?」と

声をかけてくれたり、上っている間も

ちらちらとこちらを気にしてくれていました。

 

娘とパパはさっさと上って行っていました(笑)

まあそれはそれでいいですよ。

 

最後の一段を上りきるときに

さすがに力尽きそうになりましたが

息子が手を引っ張ってくれました。

 

面白かったのが、階段を上り切ったとこに

ちょっと変わった自動販売機がありました。

 

何と、、お茶だけしかない。

しかもいっぱい!

ここだけだろうなぁと思って

写真撮っちゃいました。

f:id:SuggyFamily:20230409114819j:image

 

残念ながらワールドスクエアには行けず(泣)

でも娘もあんまり気にしてなかったし

その代わりに行った龍王峡が素晴らしかったです。

f:id:SuggyFamily:20230417152429j:image

 

こちらも階段をこれでもかっていうくらい

上ったり下りたりしましたが

前日に東照宮でトレーニングしていたおかげか、

こちらはまり苦しまずに済みました(笑)

 

普段、息子の部活が忙しくてなかなか

旅行とか行けないので、

久しぶりに思い切って行ってきて

良かったです♪

 

この旅行に行くにあたって

急遽我が家の猫のお留守番グッズを揃えました。

とても便利だったので今後紹介して

いこうかなって思います。

 

 

 

【中学校・入学・PTA】中学校の入学式。PTA役員決めに立ち向かった日

先日、下の子(娘)の中学校の入学式でした。

学校から座席の関係で

できるだけ各家庭1名までの出席と

連絡は来てましたが夫婦できてる

家が多かったです。

うちはと言いますと、卒業式も入学式も

私一人で行ってまいりました。

 

パパは仕事が忙しいし、何とか都合をつけてまで

卒業式や入学式に絶対にでたい!という

タイプではないので(笑)

 

入学式自体はもうずっと楽しみでした。

でも心の片隅(というか結構けっこう大幅に)で心配なことが。

 

それは

 

 

PTA役員決め!!

 

 

まず最初は小学校6年生の1月くらいに

中学校からPRA役員になりたいかどうか希望を

確認するアンケートが来ます。

ちなみにうちの中学校では中学校3年間分の

役員のいっぺんに決めてしまいます。

 

それでうっかり「できます」的なことを

書いてしまうと

強制的に役員になってしまうので

やりたくない、できない場合には

ここではっきりと意思表示する必要があります。

 

そして、入学式の当日がやってきます。

入学式がすべて終わると子供たちは

教室へと移動し、体育館のドアが

ガーーーっと閉められて

保護者と先生だけが残ります。

 

そこで事前のアンケートでPTAを希望した人が

まずは集められて、実際に必要な人数から

何人足りないかの説明があります。

ちなみに、3年間分で

27人足りないとのウワサでした(汗)

 

ここからが問題です。

 

今、体育館に残っているのは

事前アンケートで「できない」または「やりたくない」と

意思表示した人だけなわけです。

その中からあと27人PTAをやる人を絞り出すわけです。

 

その方法、なんだと思います?

 

実はね…

 

 

実は…

 

 

く じ び き!!!!!

 

ある!?そんなこと!

 

いやもう、横暴すぎでしょ!

 

入学式の出席をとった名簿をもとに、

くじを引いた人からチェックされていきます。

 

くじを引く順はランダム。

引きたい人から引いていく。

 

それも不公平感満載だし。

どうせくじなら全員に先に番号を割り振って、

その後にビンゴみたいに番号を引いていく方が

まだ公平だと思う。

 

そんなわけで私は絶対にPTAはやりたくないので

くじは最後までひかない作戦。

 

最後の1本で当たってしまったら

仕方ないとあきらめる!

全体で290人いるわけで、

最後まで残るって相当なはず。

 

というわけで他の保護者が

くじを引いていくのを同じ考えの同志(友達)と

ともに見守りつつ当たりくじが出るのを祈ります。

 

他のやりたくなかった人にくじが

当たるのは申し訳ないと思いつつ、

くじを引いてしまうと当たる可能性がある!

くじさえ引かなければ当たることはない!

と友達と呪文のように唱えながら

戦況を見守りました(笑)

 

友達の何人かは残りだいぶ少なくなった時に

そろそろ引いてみる!と言ってチャレンジし、

残念ながら2人当たってしまいました(涙)

 

私ともう2人、合計3人は絶対に最後まで

引かない、と心に決めくじを引き終わった

保護者がはけ、がら空きになった体育館に

残っていました。

 

もういい加減引かないとかな。。。。。。。と

思っていたら、くじ引きを担当していた

本部役員が片付け始めた!!!!!

 

終わった!!!!!

 

どうやら私や私の友人が引く前に

当たりくじは全部で揃ったようです!!!!!

 

このように私はくじを引くことなく

PTAを回避することができました。

1年生から3年生までいっぺんに決めているので

ここで当たらなければもう3年間

PTAに当たることはありません。

 

ちなみに今年中学3年の息子の入学式は

パパも参加できたのでパパがくじを引いて

あたりを引かなかったので

こども二人ともPTAは回避できました。

 

もう、入学式自体はとても楽しみだったのに

このくじ引きのせいでなんとなく憂鬱でした。

やっと終わったのでほっとしました。

 

娘は楽しく中学校生活を始められているみたいだし、

息子はいよいよ受験生。

 

PTAも回避できたことだし、頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

【Amazon・注文間違い・キャンセルまで】450円の洗剤なのに送料だけで1600円て!間違えて注文して危なかった話。

いやー!危なかったです。

Amazonでやらかしてしまって

450円の食器洗剤に2000円も払うハメになるとこでした。

自分でも自分のマヌケっぷりにびっくりです。

 

買いたかったのはただの「キュキュット」。

ちなみにオレンジ。

Amazonて、ワンクリックで簡単に買えちゃうのが

便利であり危険であり…すっかり忘れていました。

 

prime会員なので基本的に送料無料だと

思い込んでいたのもまずかった!

【大容量】キュキュット 食器用洗剤 オレンジの香り 詰め替え 1380ml

ただ、運がよかったというか

ぎりぎりセーフだったのは

注文確認メールをふと見ると

合計金額が2000円超えていたんです。

 

は?と思いアプリを開いてよく確認すると

送料が1600円になってる!

 

やられた~(泣)

 

なんか、ちょっと前にYahoo!ニュースで

特集されているのを見たことがあったんです。

 

商品の価格を安く設定して、実際は

送料がバカ高くなっていて合計にすると

すごく高くなるって。

 

要注意ですよと。

 

ああもう、まさしくソレにやられたわけです。

 

またここからが大変でした。

まだ発送前だったのでAmazonのアプリから

キャンセルリクエストをしました。

 

そしたら、なんと、発送前になっていたものが

「発送済み」に急に変更され、

発送済みのためキャンセルはできない、と

連絡が来ました。

 

そんなはずない!と思い、

今度はAmazonカスタマーサービスに連絡。

 

そしたらやっと、手違いがありました、みたいな

連絡が来てキャンセルすることができました。

その文面が変な日本語だったし、

商品のお届けまでの日数が長かったので

きっと中国かどこかの会社だったんじゃないかと思います。

 

とりあえずキャンセルできたし、

商品が届くことも請求されることもなかったので

事なきを得たということになりました。

 

今回のAmazonでも購入の反省点、ポイントは…

 

①当たり前ですが送料をしっかり確認。

②ワンクリックは危険

③間違いに気が付いたらとにかくキャンセルリクエス

④断られてもあきらめずにAmazonカスタマーサービスに泣きつく

⑤可能であれば英語でもキャンセルリクエストの文面を書く

 

今回は⑤までしなくて大丈夫でしたが、

何年か前にも娘の新体操の衣装をAmazonで注文したのに

届かなくて日本語ではラチが開かなくて

英語でクレーム入れたら一気に話が進んだことがありました。

Google翻訳などでもかまわないので

少しでも英語でクレーム入れると効果があるときがありますね。

 

今回は無事にキャンセルできてよかったです。

450円の洗剤買うのに送料1600円で泣きそうになりましたし

ちゃんとキャンセルできるまでかなりドキドキしました。

 

キャンセルのやり取りやAmazonカスタマーサービス

連絡するので2日くらいかかってちゃんとキャンセルできました。

1日何回もAmazonのアプリを開いて

「配送状況」を確認した2日間でした(笑)

 

これからはしっかり確認しようと誓ったのに

その後も何回も送料を確認しないまま

Amazonでお買い物をしてしまった私です。

 

ラッキーなことにこれ以来一度も

変な送料にはなっていません(笑)

 

ちなみに、キュキュットはちゃんとprimeの商品で

送料無料のものをしっかりと購入して

今現在我が家のキッチンで活躍中です(笑)

 

 

【中学3年生 塾選び】【個別指導・大手・有名】2回目の塾の体験学習に行ってきました

先日中学3年生の息子が塾に通いたいと

言い出したので

小規模な塾1つ、有名な大規模な塾1つ、の2つの

塾の体験の申し込みをしてきました。

 

一つ目についてはこちら ↓

【中学3年生 塾選び】【個別指導・マイナー・小規模】初めて塾の体験学習に行ってきました - 日々の暮らしに溢れるちょっとしたヒント

 

今回行ってきたのは2つ目のテレビの

CMでも大々的に生徒を募集している

大手の個別指導塾。

 

まずは駐車場が遠くて送迎の時どうするの?が

大きな疑問(笑)

まあそこは何とかするんですが。

まずは最初に塾の説明をさーっとされて、

子供たちは自分の学習に対する意欲などの

アンケートに答えたり

心理テストのようなものを

受けていました。

 

面白かったのがその心理テストの結果が

親から見ても納得!の結果だったことです(笑)

でも逆に分かっていたことなので

驚きや新鮮さはなかったです。

 

その心理テストの結果と子供自身と

話してみた印象で担当の先生を決めるそうです。

やってみて合わなければ他の先生に

変わってもらうこともできるみたいです。

 

感想として、良かったなあと思ったのは…

 

①塾自体はやはり大規模なので

テキストや模擬テストはかなり

充実しているように思いました



②英検もこの塾を会場にして受けたり、

部活などで日程が合わなくても

調整してもらえるような話でした。

 

③後は、我が家は関東地方在住なんだけど、

他の受験関連の進んでいる地域(大阪とか東京)の受験問題の

過去問題を受けられるもの良い点かなと思いました。

 

①については先日行った小規模の塾では

受けていない模擬テストも

こちらでは受けられるみたいだったけど、

どうしても受けたければ個人でも申し込めな

受けられるはずなのでそこは変わらないかなと。



②についてもどうしても必要なら

多分自力で取り寄せることもできるので

まあその為にこちらの塾を選ぶ必要はないのかなと。



逆にどうかなぁと思った点は…

 

①先生の数がやたら多いのが気になりました。

大学生とかも多かったし

定年後のおじいちゃんとかもいました。

責任感もってやってもらえればいいですけど

体験レッスンで教えてもらっている間の

様子を見ていてもあまり熱意みたいなものを

感じなかったです。

 

②費用が高いです!先日行った小規模の塾なら

今までの通信教育とほぼ同じ額で週2回+自習で

通うことができますがこちらの大規模塾だと

ほぼ倍の額になります。

 

③塾長がやたら自信満々。

「私のとこに通ってくれれば高校でも安泰です」

みたいなこと言ってましたが、受験が終わっても

通うかどうかも分からないしそんなに自信過剰な人が

勉強が不安で塾に通おうと思う子の気持ちが

分かるのかなって思いました。

 

④教材が基本読んで勉強。先日行った小規模の塾では

一人一台タブレットやパソコンを使って

まずは動画や音声で学習して、その後問題を

解いていくことで理解度をはかって

分からない点は先生に質問できる仕組みだったので

そのほうがこどもは集中して受けられるのかなという印象でした。



体験を終えた子供本人は割と

感覚は良かったみたいです。

先日の小規模とかなり迷っていますが、

迷うくらいなら費用のおさえられる

小規模塾に行ってほしいのが親の本音です(笑)

 

今後も模擬試験代やら夏期講習代やら

目が飛び出るほど必要になるのは

目に見えてますからね…

 

実はもう塾は決めて早速春期講習から

通い始めています。

 

塾を決めた決め手や行き始めた感想などは

またまとめてみようと思います。

 

【中学3年生 塾選び】【個別指導・マイナー・小規模】初めて塾の体験学習に行ってきました

4月から中学3年生になる息子が

塾に通いたいと言い出しました。

 

今までは某大手通信教育を

2つ受講してきたのですが

それではカバーしきれないと本人が

感じたようです。

 

私としても受験生になるし、

何しろタブレットスマホの時間が多くて

学習に集中できるように思えなかったので

思い切って塾に通った方がいいと思い賛成しました。

 

そんなわけで早速、体験学習の申し込みを2つしてみました。

 

1つは今回行ってきたマイナーな塾。

もう一つはテレビやYouTubeのCMでもバンバンやっている大手。

どちらも個別指導ですが、マイナーな方は内容によっては

複数人数でまとまって請ける授業もあるようです。

 

マイナーなんだけど、小学校からのお友達が

その塾に通っていてなんと学年トップの成績なのです。

なので、成績が上がるかどうか、勉強するかどうかは

本人次第だとしても、やれば成果の期待できる

教材なり授業内容なのだろうと判断して、

体験に行ってみることにしました。

 

塾長が対応してくださり、説明を聞いたり実際に

授業を受けたりしてなんだかんだの2時間。

あっという間でした。

 

いいな、と感じたポイントは

 

①塾の教材だけでなく学校のワークにも対応している

②時間や曜日にかなり融通が利く

③塾長がとても子供思い

④運動部に入っている子の部活と勉強の両立に積極的

⑤料金が手頃

 

などなど。

 

不安に感じた点としては

 

①やはり規模が小さいので受験などの情報が足りているか不安

②パソコンやヘッドホンを用いた学習が中心なので目や耳が心配なのと、

もちろん分からない点は教えてもらえるにしても家の通信教育と割と似ている

③塾長は2校掛け持ちなのでいつも常駐しているわけではない

 

などなど。

 

息子本人は割と気に入ったみたいですが、

絶対ここがいい!という感じではなく、

他も体験に行ってみてから決めたいそうで。

 

次は大手の個別指導の体験に行ってみる予定。

 

大手ならではのカリキュラムや情報量に期待する一方、

先生集めにも苦労しそうなくらい教室数が多いので

もしや大学生のアルバイトの先生が多いのかな、とか思ってます。

 

基本的には息子に選ばせたいと思っていますが

料金や送迎の関係もあるので

少しは私の意見も取り入れてほしいなと思ってます(笑)

 

色々あったんですが、再開しようと思います

しばらくブログから離れていました。

 

別にブログで何かあったわけではないのですが

色々な問題にぶち当たり、

色々見直していました。

 

でも、やっぱり自分の記録としても、

文章を書くのが好きな自分の自己満足としても、

ブログを再開しようと思います。

 

ただの主婦の日常ですが、

また誰かに読んでいただけたら嬉しいです。

 

できたら毎日更新したいけど

どうしても2日おきくらいになっちゃうかなぁ…。