日々の暮らしに溢れるちょっとしたヒント

普段の生活の中でふと ♪ いいな ♪ と思ったものを紹介していきます。

【楽天で買える!】手荒れが年中ひどい! セタフィルのお世話になってます

主婦の皆さん共通の悩みかなと思うんですけど

私も例にもれず手荒れがひどいです。

 

そこでおすすめなのがセタフィルです。

 

私の手荒れ度はというと、

まあめったにはきませんが

ストッキングをはこうとすると

破れるレベルの手荒れ度です。

 

しかもアトピー持ちで肌が弱いので

下手なクリームを使ってさらに悪化するのも

心配なのです。

 

今までニベアやらキュレルやらワセリンやら

使ってきました。

その中でもやはりNo.1はセタフィル。

 

ニベアはまずまずでしたが塗ってから

しばらくべたべたなので

ちょっと不便。

 

キュレルは威力が足りなくて

私の手荒れには力不足。

ワセリンは夜塗りこんで寝るには

いいんだけど

やっぱり日中はべとべとで使えない。

 

ワセリンとニベアは塗って外出するとなると

ちょっと日焼けも心配。

 

そんな私を救ってくれたのが

やはりセタフィル

 

f:id:SuggyFamily:20210517164705j:image

コストコとかで安く売ってますね♪

 

大容量でたっぷり使えるので

体にも使うこともあります。

 

夜寝る前に塗って寝ると次の日の朝には

指先のガサガサが柔らかくなっています。

さすがに一日で完璧!ってわけじゃないけど

何日か続けて夜寝る前に塗って寝ると

すべすべ~ってなってきます。

 

塗ってから少しするとほとんど

たつきもなくなるので

日中でも使いやすくて気に入っています。

 

コストコまでいかなくても

楽天とかでも買えますよ~。

 

 

 

【楽天で買える!】ホームベーカリーで毎日パンを焼く 天然酵母のすすめ

ほとんど毎日ホームベーカリーで

パンを焼くのが習慣です。

 

使っているのはオーガニックの天然酵母

有機酵母で作った天然酵母です。

天然酵母のパンは焼けてから

少し時間を置いた方がおいしくなるけど、

やっぱり焼き立てのパンもおいしい!

 

なので、私は夕食の片づけが終わったら

すぐその後に翌日の朝ごはん用の

パンをタイマーで用意します。

 

朝起きる時間にパンが焼けるように

セットしておくと起きた時に

焼き立てのパンの香りがして

とっても幸せな気持ちになります。

 

私が使っているのは

オーガニックの天然酵母

有機酵母で作った天然酵母」です。

 

f:id:SuggyFamily:20210516210020j:image

そのままの名前です(笑)

 

ドライイーストと使い方は同じで

ホームベーカリーでも

普通に使えてとても便利です。

 

スーパーとかで売っているのを

見たことはないけど

楽天とかで簡単に買うことが出来ます♪

 

せっかくなので無添加にこだわった

パンにしたいので乳化剤の入った酵母

使わないことにしています。

 

臭いも全然きつくないので子供たちも

喜んで食べてくれますよ。

 

ホームベーカリーは長男が生まれた時に

出産祝いにもらったNationalのものを

いまだに愛用。

かれこれ13年使っています。

きっと最新のホームベーカリーには

色々な機能があるんだろうけど…

 

この愛用のホームベーカリーで

おいしくパンは焼けるし

おもちもケーキもうどんも作れます。

まだまだ仲良くしていくつもりです。

 

おすすめ天然酵母

鉄のフライパン 手入れが大事 から焼と油

今日は久しぶりに鉄のフライパンの出番がありました。

 

ちょっとしたお祝いがあったので

子供たちのリクエストでステーキを焼いたのです。

 

普段は鉄のフライパンは手入れが面倒なので

あまり使わないです。

ダイヤモンドコートやらテフロンやら

よくは分かりませんがとりあえず手入れが楽で

油を使わないで済むものばかりです。

f:id:SuggyFamily:20210515211427j:plain

鉄のフライパン、使ったからには

手入れしてしまわないと。

 

めんどくさいめんどくさいとは思うけど

実はそんなに面倒ではありません(笑)

 

使い終わったら食器用洗剤を使わずに

タワシなどで汚れを落とす

フライパンをから焼する

油をうすーくしいてなじませる

冷ます

 

実はこれだけ。

 

我が家はIHを使っているので

置いたまま冷ますと何となくIHが

焦げたり傷んだりしそうで怖いので

焼きあがったケーキとかを冷ます

網(クーラー)の上に置いて冷ましています(笑)

 

ステーキは特に鉄のフライパンで

表面をしっかり焼いてから好みの焼き具合に

焼くと本当においしい!

 

面倒だと思いすぎずに鉄のフライパンを

使ってみるのはおすすめです♪

メゾンドマニー デザートスプーンやメジャースプーンがかわいくて大好き!

もう20年以上メゾンドマニーの大ファンです。

マニー | オフィシャルサイト

 

基本的にプラスチックやステンレスとかの

無機質な感じが好きじゃなくて、

陶器やホーローが大好きです。

 

特にマニーのロココシリーズが好きで好きで…

でもお高い(笑)

 

なので20年かけてコツコツと集めています。

 

その中で今回紹介するのは

デザートスプーン。

f:id:SuggyFamily:20210515055222j:image

 

コロンとした形がかわいくて

普通にコーヒーとかを混ぜるのに使ってもいいし

デザートスプーンというだけあって

プリンとか食べると普通のスーパーで売ってる

ぷっ〇んプリンとかでも幸せ気分がアップします♪

 

以前はお気に入りの雑貨をせっかく買っても

ついもったいない気がしてしまいこむことが多かったんです。

特に子供が小さかった頃は…

 

でも最近は積極的に日常に取り入れることにしています。

大好きなマニーの雑貨が身近にあるだけで

仕事している時ですら明るい気持ちになれたり

たった一杯のコーヒーであっても

大好きなマニーが優しい気持ちにさせてくれます。

 

残念ながら公式サイトではデザートスプーン含めて

ロココシリーズはもう販売していなくて

セレクトショップなどで在庫がどれくらいあるか…と

いった感じみたいです。

 

他のマニーのシリーズなら新作まで含めて

楽天などのECでも色々売ってます。

メジャースプーンなんかもかわいいですよ。

 

 

私はネットで買うこともあるけど

年に何回か全国各地で開催されている

カントリー系の雑貨のフェスなどに出向いて

直接買うのを楽しむことが多いです。

 

最近はコロナなどで行けていないけど

またいつか行ったら紹介したいと思います。

中学生の息子 塾に行くか 通信教育か 

4月に中学生になった息子。

 

小学生のころから塾には行ったことがありません。

ある大手2社の通信教育をやってきました。

英語だけは私が専門なので教えています。

 

ほとんどの教科で3段階の3をとって来るので

まあ小学校時代は塾はいらないかなと思っていました。

 

中学校に行くにあたって本人と

 

塾に行くのが良いか?

引き続き通信教育などでママ(私)と一緒に

勉強するのがいいか?

 

と確認したところ、

通信教育でママと一緒にやる方を選びました。

 

なるほど。

ならママもやるしかあるまい。

 

と本気モードに入りました。

 

ママだけ。

 

もー。

いざやろうと思ったらやっぱり

思ったようにはいかない!

 

しかもなぜか学校の方針?で教科書とノートを

一切持って帰ってこない!

 

もう完全に手探り状態でママが通信教育を

駆使して内容を理解した上で

息子に確認するハメに…

 

教科書ガイド的なものを買おうかどうか迷ってます。

 

世の皆さんはどうしているのかしら…

中学生の息子にスマホを持たせる ただし条件付き

前回書いた通り,我が家の中学生の息子に

スマホを渡すことになりそうです。

 

今パパがスマホを渡す条件を考えているようです。

 

今のところ挙げられているのは…

 

スマホはリビングでしか使わない

・LINEは本当に連絡を取りたい友達とグループだけ

(学年グループLINEやクラスのグループLINEには参加しない)

スマホの画面ロックはしない

(実際には見ないけど,いつ親が見ても困らない内容にしておく)

・家族で外出するときなどにはもっていかない

・通信料は規定の範囲で

(超えたら遅くなるけど追加はしない)

 

くらいです。

まだ何か有効なのがあるかなぁ?

 

買ったスマホはlibero5。

私の iPhone よりかっこいい…

中学生の息子 スマホ持たせるか?持たせないか?

超が付くほどのマイペースな我が家の息子中学一年生。

この4月に入学したピカピカの一年生。

新しいお友達との出会いの真っ盛りにいる一年生。

 

新しくなくても,小学校からの友達も

中学校入学を機にスマホを持ったという子が多数存在。

 

超マイペースな息子は世の流れに流されることもなく

小学校の間はスマホを欲しがることもなく

私のスマホで少しスマホゲームをすれば満足している様子だったのです。

 

それが中学校に入学したとたんみんなからLINEやろうだのなんだの

誘われるらしく,急にスマホを欲しがるようになりました。

 

本当は私とパパは持たせるつもりなかったんだけど

学校の英語の教科書ですらスマホで読み取って音声が聴けるようになっていたり

部活の連絡もスマホできたりと,なんだかスマホありきになっている。。

 

それに,反抗期ゼロとはいえなんだかんだ思春期の息子。

自分のスマホで自由に友達とつながったり自分の世界を

持ちたい気持ちはわかる。

 

そんなわけで私は持たせても良いと思ったのだけど

うちの頑固なパパを説得するのに長期戦に突入。

 

やっとこさパパの説得に成功し,先日息子のスマホを購入。

しかしここでまたパパの頑固さが芽を出し

なぜかすぐには渡さないと。

 

まあ買ってはあるし,近々渡すんでしょうけど。

 

買ってはあるのにそれが言えず,毎日毎日

息子から「ねー,スマホ買ってよー」と言われる私の身になってほしい。

英語学習 初心者でもおすすめの辞書は英英辞典

私の専門は日英,英日翻訳です。

意外と両方やる翻訳者は少ないかもしれません。

 

留学をしていたことはあるけどごくごく短期間。

アメリカに1年程度,その後ヨーロッパを何か国か

ホームステイをしながら回りました。

 

ではどうやって英語を習得したか?

 

結論としては,普通に学校に行って学びました。

 

小学校の時から英語が楽しくてしょうがなくて

5年生くらいから母の知り合いの帰国子女の方に

英語を教えてもらっていました。

 

高校は英語選抜クラスとかがあるやたら英語に力を

入れている学校に行き,大学はもちろん英語専攻で

やたらネイティブの先生や教授の多い大学を卒業しました。

 

大学院に行くことも考えましたが,

大学を卒業後は通訳や翻訳の専門学校に通いました。

 

自分の中ではこの通訳の専門学校が一番英語の力を

付けるには役に立ったと思っています。

 

やはり同時通訳を目指していたのでかなりの瞬発力を

求められましたから,辞書を丸ごと一冊覚えたり

それを瞬時に脳みその中から引き出す必要があったので

努力や苦労は並大抵ではなかったと思っています。

自画自賛

 

そんな私の英語学習歴の中で一番のおすすめの辞書は?と聞かれれば

迷わず英英辞典と答えます。

 

 

子供や英語学習者には

Apple=リンゴではなく,

 

Apple=a hard round fruit that has red, light green, or yellow

 

と学んでほしいと思います。

 

おすすめはやはりロングマンですね。

 

私が留学していた大学の敷地内にある本屋さんでも

普通に売っていて,日本で買うよりかなり安かったような記憶があります…

それくらいネイティブ,特に大学生には人気の辞書ということです。

使ってみて損はないはずですよー。

 

お母さんは忙しい

娘が小学校の家庭科の授業でお母さんのお仕事を

数えたところ53個あったらしい(笑)

 

多分,そんなもんじゃないと思うけど。

 

いわゆる名もなき家事とかもあるしー。

うちなんか田舎で家が駅から遠いのでパパの駅までの送迎とかあるしー。

長男が生まれてからずーーーーっとワンオペ育児だったしー。

 

なのに家族に言わせると

 

「ママはよく寝ている」だそうで。

 

なぜだー?

 

毎日家族の誰よりも遅く寝て誰よりも早く起きるのに。

 

朝5時に起きて花の水やりもわんこの世話も全部ママがするのに。

 

そりゃ3食昼寝付きと言えばそうだけど。。。

でも自分でも稼いでるし。

在宅仕事なので多少時間に融通が利くだけだし。

 

お母さんは忙しいんだぞー!

 

 

 

中学校 制服の衣替え

私が中学生だった〇年前,衣替えと言えば

6月だった記憶があります。

 

うちの息子の通うごく普通の公立中学校では

GW明けから五月いっぱいが移行期間となっています。

時代は変わったようです。

 

暑がりで長袖長ズボンが大嫌いで年中真夏ファッションで

小学校まで過ごしてきた息子はさっさと夏用ズボンに

切り替えました。

(物心ついてから上着というものを着ない子だったので

服代はかなり抑えることが出来た親孝行息子です)

 

基本学校への登下校は制服ですが

運動部の朝練はジャージ・体操服可で

雨降りの日もジャージ・体操服可なので

割とジャージ率高いんですが

それでもいそいそと夏服に切り替えておりました。

 

よほど嫌なんだな…

 

また冬服への衣替えの時にブーブー文句言いそうなので

今からそれを聞くのが憂鬱です(泣)